· 

東中野のネイル 綺麗と思えたことがうれしかった

2011年3月11日から8年も経ったんですね。

この時から自分の中で見方とか考え方とか変わったなと思うことがいくつかあるのですが、その一つが《イルミネーション》です。

 

冬の寒空の中、キラキラ光るイルミネーションは小さくても大きくてもなんでも好きで、散歩がてら見に行ったり写真を撮りにいったりよくしてました。

 

でも東北の大震災で原発が壊れて電力が東京に供給しづらくなり計画停電や節電のためにありとあらゆる明かりが消えて、なんとなくぼやっと「この先どうなっちゃうんだろ…」と心の中で不安になっていました。

当時西新宿のビル街の近くに住んでいたせいか都心が暗いってめちゃくちゃ恐いんですよ。

電柱の明かりも一本おきについてるとかビルの建設工事の明かりも夜に全部消してしまうと広範囲で真っ暗になるので「このままだと犯罪めっちゃ増えそう…」と独り勝手に怯えてました(笑)

 

だから少しずつ電力の供給が安定して街が明るくなって来た時にホッとしたしうれしかったんです、とっても。

でもなぜか冬に向けてイルミネーションの支度が当然のように始まった時になんだか違和感を覚えて、いつもみたいなワクワク感もまったくなくて、テレビでイルミネーションのニュースを見るたびになぜかイラっときたりして複雑な気持ちになってました。必ず、「電力を使わないLEDを使用してます」ということをとても強調していたな。

 

この8年間もSNSやたまたま通りがかったところでイルミネーションが続いていたりすれば普通に綺麗だなあとは思って見てましたが、「わーー♪」っていう以前に感じていた高揚感は持てなかったんです。

 

でも先日ハウステンボスに行った時の夜の園内で、8年ぶりに気合の入ったイルミネーションを見て「キャーーー!!」とハイテンションになりました(*´艸`)情報なしで行ったのでこんなにすごいことになってると思わず、突き抜け過ぎて本当にすごかったです。

そしてイルミネーションを見てこんなに楽しい気持ちになれたのがとってもうれしかったんです。

 

以下、takahashiのお気に入りショットです☆

光の滝はずーっと見ていられる…お気に入りです。

動画も撮っておけばよかった。

↓観覧車の中から撮ったので窓ガラスがちょっと反射しちゃってますね( ̄▽ ̄;)

でも高所恐怖症を一瞬忘れたほど感動しました☆

↓その他お気に入り(*´艸`)

電気ってありがたい…( ;∀;)

 

エネルギーって永遠にあるものじゃないんだと痛感した2011年の3月。

大切に感謝して使わせていただき未来に渡していく責任についても痛感した2011年の3月。

自分ひとり、夫婦ふたりの心がけが、「やっても意味がない」んじゃなくて「すっごく大事」「それが大事」と実感した2011年。

2019年3月11日…

私はちゃんと成長してるのだろーか?